(2023.06)レンタルサーバ変更に伴い、ドメイン変更致しました(旧URL:https://i-topics.net)。

パッケージ

  • おすすめ記事

パッケージとは

パッケージにはソフトウェア名、説明、バージョンナンバー、ベンダー、チェックサム、ソフトウェアが正常に動作するよう依存関係のリストなどがまとめられたメタデータを含んでいる。メタデータはパッケージをツールでインストールした際にローカルのデータベースに保存する。ツールはソフトウェアの整合性や前提条件の欠落を防ぐために、依存関係とバージョン情報のデータベースを維持する。

OSになんらかのソフトウェアを追加インストールする場合には、ソフトウェアに関係するファイル一式をまとめた「パッケージ」が利用される。パッケージの形式は複数あるが、利用される形式はOSによって限定されることが多い。
引用:Wikipedia

パッケージ形式の種類

RPM Red Hat Linux
deb Debian
pkg Solaris用

関連リンク

内部リンク

外部リンク

「パッケージ」に関する記事一覧

Raspberry Pi 4

【ラズパイ4】OS(bullseye)の作成・初期設定・日本語入力環境の設定

ラズパイ4(Raspberry Pi 4)の最新OS、Bullseye(ブルズアイ)のブータブルUSBメディア作成・初期設定(国・言語・タイムゾーンなどのロケール、Wi-Fi)・日本語入力環境(fcitx-mozc)の設定などの方法を、豊富な画像で分かりやすく説明しています。
Raspberry Pi 4

【ラズパイ4】LXTerminal(端末)の基本コマンド一覧・設定

Raspberry Pi 4(ラズパイ4)で採用されているLXTerminal(端末)の基本コマンド一覧・設定・使い方の記事です。1次情報源となるGNOME, Debianのページに基づいて、基本コマンドを分類。sudoやrootが必要な理由についても記述。
Raspberry Pi 4

【ラズパイ4】nano の基本操作:保存する

Raspberry Pi 4 (ラズパイ4) でテキストエディタ・nano の基本操作、特に保存する方法についての記事です。つまずきやすいポイント・少し工夫した使い方を紹介しています。
Raspberry Pi 4

【ラズパイ4】OS セットアップ直後にインストールするソフト・設定

Raspberry Pi 4(ラズパイ4)OS セットアップ直後にインストールするソフト・設定の記事です。10分で完了。Hostname, SSH, GPU, それぞれの設定方法・注意点を実体験を踏まえて画像豊富に説明しています。
Raspberry Pi 4

【ラズパイ4】60分で完了!SSL対応WordPressインストール

Raspberry Pi 4(ラズパイ4)にSSL対応ローカルWordPressをインストールする方法の記事です。60分で完了。Webサーバ構築の概念・各ステップの所要時間・原則貼り付けるだけで済むコマンドなど、初心者にも取り組みやすい構成にしています。