(2023.06)レンタルサーバ変更に伴い、ドメイン変更致しました(旧URL:https://i-topics.net)。

【Debian11】Wi-Fiが繋がらない不具合への対処方法

この記事は約5分で読めます。
 

新着記事


    - この記事には広告・プロモーションが含まれています -  

Debian11(bullseye)をDell Optiplex 780 SFFのSSDに再インストールし、Windows 10とのデュアルブートを作り直しました。
このマシンにDebianインストール時に必ず引っ掛かるのが、Wi-Fi設定。
私の備忘録も兼ねて対処方法をログとして残します。

現象・原因・解決法

現象:
Debian11をDell Optiplex 780 SFF にインストール時、Wi-Fi設定ができない。

原因:
Optiplex 780 SFF にはWi-Fi機能を内蔵していない。

解決法:
1.インストール後にWi-Fi USBアダプタ(*1)を差す。
2.ドライバをインストール。
3.再起動後、Wi-Fiに接続できるようになる。

(*1) Linux のWi-Fi USBアダプタには当たりハズレがあると目にしたことがあります。
私が確認しているWi-Fi アダプタのドライバインストール方法を以下に書きます。

対処方法:Wi-Fi アダプタを差し、ドライバをインストール後、再起動

インストールを最後まで終わらせる

  • インストール時にWi-Fi設定できない

デスクトップPC本体に初めからWi-Fi機能が備わっているマシンなら難なくWi-Fi設定できるかもしれませんが、Dell Optiplex 780 SFF は14年前の古い機種のため、Wi-Fi機能を物理的に備えておらず、Debian インストーラもネットワークインターフェースを検出できず、エラーを返されます。

とりあえず、この設定をスキップして、インストールを最後まで終わらせます。

対応しているWi-Fiアダプタはどれ?

Debian11 bullseye が対応できるWi-Fiアダプタとして私が確認しているのは、

  • BUFFALO WLI-UC-GN
  • BUFFALO WLI-UC-G300HP
BUFFALO WLI-UC-GN
BUFFALO WLI-UC-G300HP

TP-Link Archer T2Uv3 は「Optiplex 780 SFF+Debian11」の組み合わせでは使えませんでした(私のスキルの範囲内で)。

Wi-Fiアダプタのドライバを検索・DL・インストール

目的:
DebianのTerminalを開き、cp コマンドで /lib/firmware の中にDLしたドライバを入れます。

流れ:
上記の対応アダプタをUSBに差すだけではOS側が認識できず、Debian11のインストール完了後、
rt2870というWi-FiドライバーをGoogle検索してDLし、
/lib/firmware
の中に入れます。
(参考:Debian公式によるWi-Fiアダプタとドライバ対応表

ドライバインストール手順

1.Debianはインストール直後にはsudo を使えないので、sudo権限をTerminalで付与します。

2.「rt2870 debian download」でGoogle検索して、安全そうなサイトからファイルをDLします。
私は以下のサイトからDLしたように記憶しています(私からは安全度の保証できません。参考程度に)。
https://www.lwfinger.com/firmware/

3.DLしたrt2870を /lib/firmware にコピーします。

以下は、コマンドの例(ドキュメントディレクトリの中にrt2870がある場合)。
※入力するコマンドは赤字

deb@debian:~/ドキュメント$ sudo cp rt2870.bin /lib/firmware #/lib/firmware配下へファイルをコピー
deb@debian:~/ドキュメント$ cd /lib/firmware #/lib/firmwareへディレクトリ移動
deb@debian:/lib/firmware$ ls #/lib/firmware配下にコピーされているのを確認
av7110         regulatory.db               rt2870.bin
carl9170-1.fw  regulatory.db-debian        skl_hda_dsp_generic-tplg.bin
cis            regulatory.db-upstream      usbdux_firmware.bin
dsp56k         regulatory.db.p7s           usbduxfast_firmware.bin
isci           regulatory.db.p7s-debian    usbduxsigma_firmware.bin
keyspan_pda    regulatory.db.p7s-upstream
deb@debian:/lib/firmware$

各コマンドの説明はリンク先へどうぞ(cp, cd, ls)。

4.Debian再起動後、Wi-Fi検出が有効化されていると思います。

Tips: DLしたドライバをUSBメモリに保存しておくと、再インストール時に楽になる

私は、Samba, Apache, WordPress, Streama などサーバ絡みの作業で立ち行かなくなり、これまで何度もDebian11をインストールしています。
そのため、都度都度ドライバを検索するのは非常に手間となるため、rt2870をUSBメモリに保存して、いつでも取り出せるよう保管しています。

これをするだけで、Debian11インストール時の煩わしさは大幅に低減し、インストール作業がスムーズになりました。

以上で本記事のコンテンツは終わりです。
お役に立てれば嬉しく思います。

以下の記事も一緒にどうぞ。

  1. 【Debian11】bullseye ダウンロード・インストール
  2. 【Debian11】bullseye インストール後、最初に行うこと
  3. 【Debian11】bullseye GRUBメニューからWindowsが消えた時の対処方法
  4. 【Debian11】bullseye Wi-Fiが繋がらない不具合への対処方法
  5. 【Debian11】bullseye Windowsとのデュアルブート作成方法
  6. 【Debian11】bullseye ターミナル(端末)が起動しない時の対処方法

コメント